こころのページ

「心」や「心理学」に関する情報をワンストップでお届けします。
随時更新中。

新刊・近刊書籍

心理職とはどんな仕事か

定価:2,750円
刊行日:2025/04/08

ユング心理学と生命の秘密

定価:2,200円
刊行日:2025/04/08

感情処理法で心がすっきりするノート

定価:1,760円
刊行日:2025/05/15

ユングが語るイグナティウス・ロヨラの霊操

定価:6,600円
刊行日:2025/06/17

プロカウンセラーの賢く怒る技術

定価:1,760円
刊行日:2025/06/25

プロカウンセラーの人を見る技術

定価:1,760円
刊行日:2025/06/25

ユング派精神分析の四本の柱

定価:3,080円
刊行日:2025/07/03

精神医学と哲学のあいだ

定価:3,080円
刊行日:2025/08/08

セミナー・イベント

【5/25、6/22】オンラインセミナー「子ども・青年支援のメンタライジングーー現場に生かすMBT-A 、MBT-C」

2025年5月25日(日)、6月22日(日)14:00~16:30

【7/19、7/26、8/2】オンラインセミナー「精神障害者とともに歩む援助者のあり方を再考する~チーム支援の力を活かす視点から~(全3回)」

2025年7月19日(日)、26日(土)、8月2日(土)

【7/24】オンラインセミナー「公認心理師時代にもとめられる心理職の姿とは? ――統合的アプローチと社会正義の観点から」

2025年7月24日(木)19:00~21:00

【7/27】オンラインセミナー「フォーカシングと体験過程――今さら聞けないキホンから最新の池見メソッドまで」

2025年7月27日(日)10:00~16:00

【8/3】オンラインセミナー「生徒指導・教育相談・特別支援の実践に活かす! 講義と演習で学ぶ学校臨床力」

2025年8月3日(日)10:00~12:00

【8/23】対面&オンライン併用「カウンセリングで使える! フォーカシング指向心理療法 2025年・夏」

2025年8月23日(土)10:00~16:00

〈2025年〉'かしまえりこ'のスクールカウンセリング・ケースカンファレンス

全6回

よみもの:創元社note部

ちょっと詳しく知りたい人の精神分析入門【山崎孝明×浜内彩乃】

臨床心理士・公認心理師の山崎孝明先生が精神分析理論の変遷について詳しく語ります。【聞き手】浜内彩乃(大阪・京都こころの発達研究所 葉)


〇〇×シンリガク――小さな日常を〈心理学〉する

エビチリ、体育座り、ウォーターサーバー、Excel、狂犬、ヤンキース――日常生活の小さな一コマを臨床心理学の視点から考えてみたら一体何が見えてくるでしょうか。

大切な人の自死とグリーフをめぐる語り合い

0歳のときに自死で母親を亡くした筆者が、自死遺族や大切な存在を自死で失った人たちとSNS等で繋がって対話をする活動の記録。

はるとボク

 行動分析学を取り入れた「犬との暮らし方」にまつわる連載。犬と生きていくこととは、犬を飼うとはいかなることか。保護犬はると行動分析学者ボクの生活から、そのヒントをお届けします。

特集サイト

子どものためのマインドフルネス本

子どものための認知行動療法

子どもの心を健やかに伸ばす本

それでいい。シリーズ

創元アーカイブス

公認心理師分野別テキスト

心理学ビジュアル百科